ロッキーラダー2
価格一覧
| サイズ | シングルステップ | ダブルステップ |
|---|---|---|
| 6m(2m×3) | L-600:¥38,000 | LW-600:¥43,800 |
| 5.4m(1.5m+1.3m×3) | S-540:¥37,800 | SW-540:¥41,800 |
| 4.1m(1.5m+1.3m×2) | S-410:¥32,800 | SW-410:¥33,800 |
| 4m(2m×2) | L-400:¥31,800 | LW-400:¥32,800 |
| 2.8m(1.5m+1.3m) | S-280:¥23,800 | SW-280:¥26,800 |
| 2m(2m×1) | L-200:¥19,800 | LW-200:¥20,800 |
| 1.5m(1.5m×1) | S-150:¥18,900 | SW-150:¥19,900 |
配送先についての注意
| 法人様送り | 商品代金 + 地域別送料 + 法人宛は追加送料0円 |
|---|---|
| 運送会社支店止め | 商品代金 + 地域別送料 + 運送会社支店止めは追加送料0円 |
| 個人宅配+7,000円 | 商品代金 + 地域別送料 + 追加送料7,000円 |
特長
- トモエの育林作業用ハシゴは凄い!!
- 発売以来、お客様の声を細部に 至るまで フィードバックさせてきた、 成長し続ける進化型1本梯子です。
- 安全性・耐久性・作業性・整備性、 どれをとっても群を抜いています。

できるだけ垂直に立て掛けて使用してください。
写真では15センチまで近づけています。
やむを得ず、根などの障害で離す場合、最大でも30センチ以内にしてください。
常用的な使い方は禁止しています。

ハシゴの立てかけ角度はほぼ垂直です。
写真はL-600

木とハシゴは必ず備品のロープで結束して固定してください。

安全帯は登り始めから降りるまで必ず着用してください。
①片手は木を抱きながら、もう片方は安全帯ロープを持ち上げながら登る方法
②両手で安全帯ロープを持ち、ロープをしゃくりあげながら登る方法
仕様

| 品番 | サイズ | ステップ段数 | 重量 |
|---|---|---|---|
| L-600 | 6m(2m×3) | 18段 | 8.7kg |
| LW-600 | 6m(2m×3) | 18段 | 10.3kg |
| S-540 | 5.4m(1.5m+1.3m×3) | 17段 | 8.5kg |
| SW-540 | 5.4m(1.5m+1.3m×3) | 17段 | 9.7kg |
| S-410 | 4.1m(1.5m+1.3m×2) | 13段 | 6.8kg |
| SW-410 | 4.1m(1.5m+1.3m×2) | 13段 | 7.7kg |
| L-400 | 4m(2m×2) | 12段 | 6.3kg |
| LW-400 | 4m(2m×2) | 12段 | 7.3kg |
| S-280 | 2.8m(1.5m+1.3m) | 9段 | 5.1kg |
| SW-280 | 2.8m(1.5m+1.3m) | 9段 | 5.7kg |
| L-200 | 2m(2m×1) | 6段 | 3.9kg |
| LW-200 | 2m(2m×1) | 6段 | 4.3kg |
| S-150 | 1.5m(1.5m×19) | 5段 | 3.4kg |
| SW-150 | 1.5m(1.5m×19) | 5段 | 3.7kg |
| 本体主管 | アルミ合金6000シリーズの中で最も強い6N63を使用 腐食に強いクリアアルマイト加工 直径40 t2.5mm形状で正八角形 ※ハシゴの耐荷重は85kgまでです。 |
使用上の注意
- 一本梯子は脚立や二連梯子とは違います。
- 木に登る為の足場と考えてください。
- 脚立や二連梯子の様に、斜めに立てかけて使うと支柱が曲がったり、破断の原因になります。
- 梯子はできるだけピッタリと垂直に立ててください。
- 木の根や障害物でやむを得ず離すときは、木からの距離を30cm以内としてください。立てかけ角度は80°以上としてください。但し常用的な使い方は禁じます。
- そして安全帯は登り始めから下り終わるまで必ず着用してください。











